top of page

Overlooking

the city

2020年2月竣工

 

延床面積=58.47坪
施工面積=55.73坪

主な仕様

★インナーガレージ(2台)

★R階段(特注品)

★S字瓦(テラコッタ瓦)
★システムキッチン(カウンター対面)

★トイレ(オート開閉)
★システムバス(1.25坪タイプ)

★畳下収納(2階)

★和紙畳(1階・2階)
★システム収納(ウォークインクローゼット)★R壁(吹き抜け)

★明り取り窓
★浴室バルコニードア

WHAT

Provence style

WHERE

yatake,sasebo

WHEN

02/2020

仕様及びインテリア

「佐世保市街地と佐世保湾の景色が望める土地を探してます」から始まった家造りでした。

この二つの条件を満たす候補地を何度もご紹介しましたが、なかなか納得いく土地をご紹介できず、1年半ほど過ぎたころ、遊休地だったこの地をご紹介、売地ではなかったため地主を探し売買交渉しなくてはならない難関が待ち受けていましたが、気に入ってくれましたので地主との交渉を始めました。

当時は所有者が大村市内でしたが、その後芦屋市へ住所が変更になりましたが、合わせて数十回通い交渉が纏まり建築可能となりました。お施主様と約4年掛けて土地取得ができ、本格的なプランニング、着工、お引渡しが出来ました。

何といってもバルコニーからの景観は圧巻です。長きにわたりお付き合いいただいたお施主様に感謝です。

これだけの景観を得られる土地はこれから先は難しいと思われます。

南欧風の地中海リゾート地をイメージした外観が、凛とした姿で美しい佇まいを醸し出しています。

豪華客船が入港する佐世保湾とネオンや街明かりが煌めく市街地、季節の風物詩の花火を満喫できる広いバルコニーは他にないと自負しています。

玄関ホールには、デザイン階段である白いR階段とR壁に大きなシャンデリアがお出迎えしてくれます。

1階はお客様も宿泊可能な8畳の和室、洋室、書斎、広いウォークインクローゼットで構成、収納スペースを広く確保したプランになっています。

2階は寝室とリビングダイニング、キッチン、浴室、洗面所で構成しています。

白いオープンキッチンには拘りのキッチンフードを採用し、システムカップボードとパントリーでリビングからの調味料やビン類など視界に入らないようにデザインしています。

リビングには畳コーナー、畳の中央は畳下収納及び収納引き出しを造作しています

洗面所から浴室はオープンなイメージで、浴室からはバルコニーへ出入りできるテラスドアを設置、浴槽に浸かりながら市街地の灯りが見え癒しのひと時を演出、一日の疲れを癒してくれます。

バルコニー下には常時二台可能なインナーガレージタイプで、狭小地でありながら余裕の駐車スペースを確保したプランニングで仕上げています。

デザイン階段 R階段 佐世保市
新築 ユニットバス 肩湯
新築 リビング 畳コーナー
新築 洗面ボール トイレ
和室 和紙畳 縁なし半畳畳
システムオープンキッチン システムカップボード
新築 洗面化粧台及び脱衣場
新築 バルコニー 景観
玄関ホール 吹き抜け R壁
新築 和室 内障子付サッシ
新築 浴室 テラス戸
新築 ウォークインクローゼット
畳コーナーのあるリビング
新築 南欧風 外観
オープンキッチン リビング
港町佐世保市街地を一望
バルコニーからの眺望
bottom of page