top of page

Image of sum

2009年11月竣工

延床面積=40.60坪
施工面積=43.50坪

主な仕様

★オール電化

★床の間

★仏間

★背面キッチン

★洋室2間続き

★広々バルコニー

WHAT

Image of sum

WHERE

hiu,sasebo

WHEN

11/2009

仕様及びインテリア

施主様所有の畑だった場所を農地転用からはじめ、整地をし建築開始した一棟です。

農地転用から整地工事、建築確認申請まで多少時間を要しましたが、高台の閑静な場所ですが交通の便も良く景色も良い、家を建てるにはとてもいい条件の場所でした。

ご先祖様のお位牌等があるので仏間を設けてもらいたい、和室を中心に間取りを考えてもらいたい、純和風の建物は費用が嵩むので、全体の費用も抑えて設計をしてもらいたいとの要望からスタートしました。

外観は和のイメージを残しつつ切妻で二階建てのオーソドックスなデザイン。

南向きの玄関から右手に寝室、左手にLDKと和室を設け、寝室の奥に浴室と洗面所、トイレを配置。

二階は二間続きの洋室と独立した洋室の計三室、それに広めのバルコニー。

和室は仏間、床の間、押し入れを配した大壁仕様の中京間、八畳のイグサの香りのする畳表にお施主様が選ばれた畳縁、珪藻土など使った真壁和室より費用は抑えられます。

神棚を二カ所取り付け、信仰の厚さやご先祖様を大事にされている人柄がうかがえます。

洋室 続き間 新築
ユニットバス 新築
和室 押し入れ 床の間
リビング ダウンライト照明
洋室 寝室
神棚 新築 佐世保市
仏間 押し入れ 床の間
和を意識した外観 新築 佐世保市
バルコニーからの眺望
屋外照明 玄関灯
壁面キッチン 新築 佐世保市
大壁和室 中京間 新築
襖 新築 佐世保市
港の見える景色
bottom of page